コンビニで買える、発送用梱包材をあつめてみた

生活

前記事にて、メルカリで不用品を処分を提案する記事を書きました。
最近ではコンビニで発送だけでなく、梱包材等の販売もされています。
本記事では、私の近所のコンビニで販売されていた梱包材を購入してみましたので、ご紹介致します。

オススメの発送方法は主に2種類

オススメの発送方法はらくらくメルカリ便ゆうゆうメルカリ便の2つです。どちらも匿名配送のためプライバシーが守られています。(配送先の記入も不要なので、発送先の書き間違いも無くなります)
また、コンビニからの発送ができるため、時間を気にせず発送手配できます。
それぞれの取扱店と料金をご紹介します

らくらくメルカリ便

クロネコヤマトを利用した発送方法。クロネコヤマト営業所ファミリーマートセブンイレブンから発送できる。

【取扱サイズと料金】
・ネコポス(A4サイズ、厚さ3㎝以内)…箱66円、送料175円※専用箱でなくても可
・宅急便コンパクト(おおよそ横幅25㎝×奥行20㎝×高さ5.5㎝)…専用箱70円、送料380円
・宅急便…60サイズ700円、80サイズ800円、100サイズ1000円、120サイズ1100円、140サイズ1300円、160サイズ1600円

ゆうゆうメルカリ便

日本郵便を利用した発送方法。郵便局ローソンから発送できる。

【取扱サイズと料金】
・ゆうパケット/ゆうパケットポスト(A4サイズ、厚さ3㎝以内)…箱65円、送料200円
・ゆうパケットプラス(おおよそ横幅23.5㎝×奥行16.5㎝×高さ7㎝)…専用箱65円、送料375円
・ゆうパック…60サイズ700円、80サイズ800円、100サイズ1000円

近くのコンビニで売られている梱包材一覧

最寄りのコンビニで売られている梱包材を買い集めてみました!

入手したもの一覧

【ファミリーマート】
・ネコポス専用箱…66円
・宅急便コンパクト専用BOX…70円

【セブンイレブン】
・宅急便コンパクト薄型BOX…70円
・宅急便コンパクト専用BOX…70円

【ローソン】
・ゆうパケット用段ボール…65円
・ゆうパケットポスト専用段ボール…65円
・ゆうパケットプラス専用箱…65円
・メルカリ60サイズ段ボール…120円
・メルカリ緩衝材(30×30 5枚入り)…131円

ローソンでは、箱の他にも緩衝材やマスキングテープも販売しておりました。発送用の機器も設置されており、かなり力が入っているように感じました。

ローソンで売られていた緩衝材

それぞれの箱を比較してみた

まずはネコポス/ゆうパケット/ゆうパケットポストの箱を比較してみます

左ゆうパケットポスト、右ゆうパケット
左ゆうパケットポスト、右ネコポス

同じA4サイズの箱ですが、大きさに違いがありました。ゆうパケット>ゆうパケットポスト>ネコポスの順になります。箱の厚さはどれも変わりません。
また、ゆうパケットポストの特徴として、コンビニだけでなくポストからの発送が可能です。
本やTシャツ等、薄手の物を発送する場合に活躍します。

次に宅急便コンパクト専用BOXとゆうパケットプラス専用箱を比較してみます

左宅急便コンパクト専用BOX、宅急便コンパクト専用BOX
厚さの違いが1.5㎝程度あります(メジャーが垂直でなくてすみません…。)

料金が同じ程度のプランですが、箱のサイズにそれぞれ特徴があります。
宅急便コンパクト専用BOXは分厚さがない分、縦横の大きさがゆうパケットプラス専用箱よりも広いです。ゆうパケットプラス専用箱は狭い分、高さがあります。私はこれらをよく使いますが、梱包する物に合わせて使い分けています。
精密機器や家電を送る場合、できるだけこれらを使うようにしています。

最後は比較ではないですが、ローソンで売られていたサイズ60の箱をご紹介します

メルカリデザインの60サイズ段ボール

宅急便コンパクトで収まらない場合に使いますが、これもコンビニで入手できます。かなり便利になったと思います。

まとめ

コンビニで入手できる梱包箱をご紹介しました。
最近では、コンビニで梱包材の入手と発送ができるようになったので、発送の手間がかなり楽になったと思います。仕事をしている方でも、時間を気にせず発送準備ができるので、不用品の処分にはメルカリをオススメできます。お小遣い稼ぎがしたい方、不用品が押し入れに眠っている方はぜひ利用されてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました